小さなお子さんがいらっしゃるパパママ。
子供がグズってしょうがない時ありますよね…。。
そんな、謎のグズリの原因には”ワケ”があるのです。
- 赤ちゃんがグズっている原因
- メンタルリープとは?
- メンタルリープがやってくる時期
- おすすめのアプリ
- メンタルリープの時の対処法
メンタルリープの症状について
赤ちゃんがグズっているのにはワケがある!?
赤ちゃんが泣いて、グズってどうしようもない時…ありますよね。。。私も子を持つ親、気持ちが痛いほどわかります。笑
原因が全くわからない、何をしても泣き止まない時ありますよね。
実はコレにはワケがあったんです。
メンタルリープとは?
皆さんメンタルリープという言葉ご存知でしょうか??
オランダのF. プローイユ博士が発見した「ぐずり期」という存在です。
ある決まった時期に普通の健康な赤ちゃんが泣きやすくなったり、問題児になったり、要求的になったり、ぐずりやすくなる現象を発見し、週齢と結びついた10段階の知能の発達ステージ(メンタルリープ)を特定しました。メンタルリープとは生後20ヵ月まで続く、赤ちゃんの脳に急激な変化が起こる時期のことです。
https://www.mental-leap-lab.org/posts/1877175?categoryIds=2652541
メンタルリープがやってくる時期
メンタリリープがやってくる時期は、概ね下記の通り。
起点が出産予定日というのが面白いですね。
おすすめのアプリ
有料にはなってしまいますが…とても強い味方です!!!
ワンダーウィーク (The Wonder Weeks)
Domus Technica¥490posted withアプリーチ
メンタルリープの時の対処法
まず”赤ちゃんがメンタルリープ中”という事を知ることが大事です。
必要以上に過敏に反応してしまうことで、赤ちゃんも落ち着かなくなってしまいます。
- ママやパパがメンタルリープに対し知識をつける
- 赤ちゃんがしたいことをサポートする
- 積極的に話しかけてみる
- スキンシップをよくとる
とにかくこの本がオススメ。
メンタルリープに関して、各時期に大して詳しく説明が載っています。
本の口コミ
お守りのような本です
買ってよかったです!寝ない、ずっとグズグズ、抱っこじゃなきゃダメ等々…何が気に入らないんだ⁉︎とこっちもイライラしてしまいがちですが、「メンタルリープなんだな」「赤ちゃんも不安な中で頑張ってるんだな」と知っているだけで随分と気持ちが楽になります。
本と照らし合わせて我が子を観察するのも面白いです。
時間が無くてもその都度数ページ読むだけでも良いと思いますし、手元にあるだけで安心できる本です。これから出産する友達にもプレゼントしようと思います!
Amazon
メンタルリープを知らずに子育て不可
読みやすい。的確。共感できる。メンタルリープを知って育児をするのは、もはやチートです。笑
ギャン泣きも、読んでなければただの泣き声。読んでれば成長の証^ ^
泣いたって余裕〜って感じになりますよ〜
Amazon
知っているかいないかで全然違う
娘の成長と照らし合わせて見ると、本の通りにならないことはたくさんあるのですが、不安定でどうやってもぐずる時期があること、その大まかな時期や原因を知っているかどうかで、ずいぶん違うと思います。原因が分からず子供が泣き続けるのは親にとって相当なストレスですから。
メンタルリープを知っていると、ぐずる娘が一生懸命新しい世界を探索しているように見え、暖かい気持ちで泣く娘を抱き続けられました。
Amazon
不安な育児の心の支え
Amazon
全てが当てはまるかといえば、それは個人差というのもあるわけですが、例えばグズって仕方がない、なかなか寝てくれないなど、それは成長の過程であり、ウチの子もちゃんと成長しているんだ!という自信につながりました。また、ああ、グズって当たり前な時期なんだ、という心構えにもなります。
まとめ
メンタルリープは誰しも通る、赤ちゃんのグズリ期。
知識をつけておけば怖いものなし♪